2019年12月8日(日)
韓国・済州島
~自然の宝庫で原点回帰の旅~
2日目Part2
崩れゆく旅路
~自然の宝庫で原点回帰の旅~
2日目Part2
崩れゆく旅路
「東洋のハワイ」と呼ばれる韓国最南端の島、済州島。
面積は約1.848㎢、人口約55万人。
15世紀に朝鮮王朝に合併されるまで独立国であったため、
朝鮮半島とは異なる独自の文化をもつ島である。
2007年「済州火山島と溶岩洞窟」として世界自然遺産に登録されている、
自然の宝庫であるこの島での今回の旅のテーマは《原点回帰》。
とにかく低予算に抑えることで、来たるべきインド1人旅に向けての練習も兼ねている。
そして文明社会と距離を置き、自然に身を任せることも目的の一つ。
滞在期間は3日間。
そこで旅の10か条を制定した。
旅の10か条①滞在中は自然食のみ。(※自然食の定義は自己判断)ただし肉は禁止。
⇒初日にルール改正:そんなに気にしない事。②“Best of The KIMUCHI”を見つけること。③海、山、岩、洞窟、滝の5大自然を制覇すること。④観光地以外にも行くこと。⑤あまちゃんと一緒に写真撮影をすること。⇒クリア⑥カジノで大きく負ける前に軽く勝て。⑦飲み比べマッコリコリコリのコーナー。⇒お口に合わないため初日に打ち切り。⑧トルハルバンベスト11を指揮せよ。⑨スイス村で韓国とスイスの国境を探せ。⇒クリア⑩滞在費は9,000円以内に抑えよ。(※食費は1日1,000円以内)
1ウォン≒0.094円
12時20分
スイス村から済州バスターミナルに戻ってきた。
次の目的地は西帰浦方面。
中心に位置するハルラサンを挟んで、済州市とは反対方向にある済州島もう一つの都市部。
とりあえず、202バスに乗れば西帰浦市内の観光地には行ける。
ラッキーなことに15分後に到着するではないか。
このバスがどちら方向に進み始めるかで最初に行く場所を決める。
私が時刻表を見ている間、友人はトイレに行っていた。
どうやら彼はそこで奇妙な体験をしたようだ。
昨日のホテルチェックイン時に私が体験したカーペンターズがトイレに大量発生していたそう。
そして個室からは力の入ったうめき声が聞こえたとのこと。
どうやら声をあげまくるのは、済州島の男たちに伝わる伝統のようだ。
12時35分
202バス出発。
バスは思っていた方向とは逆に進んでいった。
済州市内は通らない。
ここからはひたすらバスに乗る。
ビーチを通るため眺めがいい。
すれ違い爺さんを激写。
小さくてわかりづらいが、大きな鎖をつけられたワンコが道路を呑気に歩いていた。
あまりにジャラジャラした鎖のため笑わずにいられない。
遠くに見えるのはマーライオン?
シャイライオン?(シンガポール編より)
海沿いを走る。
暇なのでとれ高サイコロの出番。
出た目は12番。
『周りの人にあだ名をつけろ』
最後部に座っている我々にはバス内が見渡せる。
目に入ったのは私の右前に座っている、
ピンク色の縁を模ったメガネをかけている林家ハングルさん。
その前に座っているのは、横顔柴田理恵さん。
彼女が降車し際に正面の顔が見えたが…全く似ていなかった。
そもそも横顔も似ていない。
ただただ申し訳ない。
大変失礼な企画だ。
そんな中、我々の正面に座っているのはレザーハットさん。
背もたれからはみ出した革製のキャップを目にした友人が、珍しくセンスを魅せた瞬間であった。
ようやく見えてきた目的地の鐘状の『山房山』。
異国。
14時40分
到着。
バス停から徒歩1分と聞いていたが、まだまだ遠くに見える山房山。
おかしいな。
またしてもよくわからないところで降りてしまった。
Google Mapを見て降りてもこれだ。
いつも通り歩く。
あまちゃんがここにも。
左手に山房山を見ながら歩いていく。
心がモヤる時、いつもそこには猫がいる。
大人しくて人懐っこい。
触らしてくれる。
カメラを構えるとちょこんと座ってポーズを決める。
なんてできた子なんだ。
右手にあまちゃんに睨まれるストリートが現れた。
そしてあまちゃん越しのずる剥け爺さんず。
時間はおしている。
足を休めている暇もない。
菜の花だろうか。
遠いなぁ。
でも太陽が出ていてあったかい。
2本斜め掛けはどういう意味だろうか。
ようやく海が見えてきた。
山房山の入口が見える。
あそこは後で行く。
タコ推しなカフェ。
メニメニトルハルバン土産。
1セットでこの値段ならお得ですね。 ドラゴン・ホットドッグ。
ナチュラル爺さん。
海賊船がありますね。
お馬さん。 まずはここ。
『ヨンモリ海岸』
山房山の山脈が海岸の浸食作用を受け、龍の頭が海に入るような形になっているため、漢字表記は龍頭海岸。
私はこの話から勝手に龍の頭に似た形の岩があると思い込んでいた。
ややこしいことに後にこのことが不運を招く。
この3つの岩は、木に溶岩が流れ入り、その木が後に焼けて灰となったことで空洞ができた岩である。
こちらのスペルウェール号は、1653年にオランダ人のハメルが日本に向かっていたところ、台風に遭い、ここ済州島に漂着して留まったことを記念した実寸大のレプリカ。
ハメルの記念碑と展示館もこの付近に建てられている。
ヨンモリ海岸に入場。
2,000ウォン(≒188円)
景色はいいですね。
ここからひたすら歩く。
足元はボコボコでおぼつかない。 本物のあまちゃん!!
海に出ない寒い時期はこうして海岸で海鮮類を売るのですね。
釣りしてますね。
釣りしてますね。
貝は苦手なのですみません。
さらにボコボコになってきた。
落ちてこないだろうか。 山房山が見えてきた。
あそこに指輪を捨てにいこうか。
ここでみなさん写真撮影していました。
まだまだ先は長い。
橋を渡る。
水が綺麗。
ここが最後の砦。
ゴール。
もちろん龍の頭はなかった。
時間が押しまくっているのに、友人が腹減った腹減ったうるさいので何か食べさせることに。
私は普段から家では食べまくるが、外ではお腹が減っても食べないようにしている。
節約の意識でもあるが他に理由がある。
そしてできるだけ歩くようにしている。
駅から目的地が離れていてもバスを使わずに歩く。
そうすることで、海外での旅の際にいくらでも空腹状態で歩くことが可能となった。
空腹を満たすより歩を進めたい。
食より風景を楽しみたい。
嫌いな食べ物が多いというのも食に魅惑されない要因の一つなので得をしているのかもしれない。
私にはフルーツのど飴と水があれば十分だ。
しかしスイーツは大好物なのでいくらでも食べるのだった。
私は一人旅の方が合っているのだろう。
友人がいた方が好都合のことは多い。
私の雑でしょうもないボケにツッコんでくれるし、感情を共有できるし、うん。
友はいいものだ。
一人もいいものだ。
C-3POを連れて行こうか。
いやダメだ、イライラしてしまう。
R2ならピコピコ言ったことに対して独自の解釈で応対すればいいから、良い友達になれるだろう。
『アンドリューNDR114』(1999)のロビン・ウィリアムズ演じるロボットはいかがだろうか。
いや、結末は分かっているじゃないか!
アヤツは人間になろうとするではないか!
妖怪ベムかよ!
そんな子お母さん連れてけませんからね!
すみません茶番でした。
音楽が大音量で流れるスポット。
ここでブランコする勇気はない。
名物のタコさんカステラ。
とりあえずここのカフェに入る。
客は誰もいない。
電話をしているご主人。
食べ物があるか訊くと、ホットサンドならあるとのこと。
友人がスイートポテトホットサンドを注文。
ご主人は英語が話せる。
天井のこれはコーヒー豆が入っていた袋かな?
休憩。
船も見える。
龍を模ったホットサンド。
何も頼んでいない私にも出してくださった。
みかんの果肉が入ったホットティー。
美味しい、温まる。
ご主人と会話が弾む。
彼女が日本人だったか。
他愛もない話。
ところで本日の最大の目的は、韓国最高峰(標高1,950m)の漢拏山(ハルラサン)の頂上から夕日を見ること。
しかし日の入りは17時30分頃。
現在15時30分頃。
このあとは山房山に向かう。
果たして間に合うのか。
ちなみにハルラサンは、初心者向けの最も難易度の低いコースを登っても片道2時間はかかる。
そうさ、間に合うわけはないんだ。
そこで店内に飾ってあった夕日の写真を写真に撮って保険をかけとくことに。
こちらはヨンモリ海岸に沈みゆく夕日。
全てはバスが悪いんだ。
何もかもめちゃくちゃだ。
しかしこれも旅。楽しいなぁ。
次回予告:山房山は何段だ!?